完全アンインストールをする(Windows XP)

ソフトが正常に動作しない場合などソフトをインストールし直す場合に以下の手順で完全アンインストールを行います。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

完全アンインストールをする(Windows Vista)

ソフトが正常に動作しない場合などソフトをインストールし直す場合に以下の手順で完全アンインストールを行います。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

完全アンインストールをする(Windows 7)

ソフトが正常に動作しない場合などソフトをインストールし直す場合に以下の手順で完全アンインストールを行います。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

完全アンインストールをする(Windows 8.1 / 8)

ソフトが正常に動作しない場合などソフトをインストールし直す場合に以下の手順で完全アンインストールを行います。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

['20XX ****'は日付ではありません]というエラーメッセージが表示されたり、文字化けするなど画面が正しく表示されない

'20XX ****'は日付ではありません

'//::00'は日付または時刻ではありません

…は整数ではありません

等の上記のようなエラーメッセージが表示されたり、文字化けするなどして画面が正しく表示されない場合には、Windowsの言語や日付形式の設定をご確認ください。

Windowsの言語や日付形式の設定が標準のもの以外になっていると、ソフトが正常に動作(表示等)しない場合があります。

各OSごとに設定をご確認の上、標準の設定にて本ソフトをご使用ください。

日付と時刻の表示形式を変更する(Windows XP)

Windowsの言語や日付形式の設定が標準のもの以外になっているとアプリケーションソフトが正常に動作(表示等)しない場合があります。

以下の手順で設定をご確認の上、標準の設定にて本ソフトをご使用ください。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

日付と時刻の表示形式を変更する(Windows Vista)

Windowsの言語や日付形式の設定が標準のもの以外になっているとアプリケーションソフトが正常に動作(表示等)しない場合があります。

以下の手順で設定をご確認の上、標準の設定にて本ソフトをご使用ください。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

日付と時刻の表示形式を変更する(Windows 7)

Windowsの言語や日付形式の設定が標準のもの以外になっているとアプリケーションソフトが正常に動作(表示等)しない場合があります。

以下の手順で設定をご確認の上、標準の設定にて本ソフトをご使用ください。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

日付と時刻の表示形式を変更する(Windows 8.1 / 8)

Windowsの言語や日付形式の設定が標準のもの以外になっているとアプリケーションソフトが正常に動作(表示等)しない場合があります。

以下の手順で設定をご確認の上、標準の設定にて本ソフトをご使用ください。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

使用しているパソコンの性能を確認する

使用しているパソコンのOS、CPU、メモリを確認する操作方法を説明します。

ハードディスクの空き容量を確認する操作方法は、

使用しているパソコンのハードディスクの空き容量を確認する

をご覧ください。

お問い合わせ内容によっては、使用しているパソコンの情報を伺うこともあります。

あらかじめご確認いただき、お問い合わせの際にお伝えください。

使用しているパソコンのハードディスクの空き容量を確認する

使用しているパソコンのハードディスクの空き容量を確認します。

各Windows OSごとに下記の操作を行ってください。

ボタンが押せない、ボタンや文字などがずれている
など画面の表示がおかしい

ボタンが押せない

ボタン、文字がずれている

入力欄がない

など

画面の表示がおかしい場合には、下記操作手順でお使いのパソコンのディスプレイ設定をご確認ください。

画面の表示の大きさを変更する

画面の表示の大きさを小さいサイズに変更します。

各Windows OSごとに下記の操作を行ってください。

パソコンの画面解像度を変更する

画面解像度を推奨サイズ(1024×768)以上に変更します。

各Windows OSごとに下記の操作を行ってください。

保存したファイルが見つからない!
ファイルの検索をする

保存したはずのファイルが見つからない

保存場所を忘れてしまった

等の上記のような時には、ファイル名の一部やファイルの拡張子からファイルを検索することができます。

以下の手順でファイルの検索を行ってください。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

管理パスワードを変更する

ここでは、[設定]画面で管理パスワードを変更する操作方法を説明します。

圧縮・解凍の履歴を削除する

ここでは、圧縮・解凍を行った履歴を削除する操作方法を説明します。

パスワードを自動生成して、パスワードリストに登録する

ここでは、[パスワードリスト]に自動生成したパスワードを登録する操作方法を説明します。

使用するパスワードをパスワードリストから呼び出す

ここでは、[メイン]画面でパスワードを設定して圧縮ファイルを作成する際に使用するパスワードを[パスワードリスト]から呼び出して設定する操作方法を説明します。

パスワードリストのパスワードを削除する

ここでは、[パスワードリスト]に登録したパスワードを削除する操作方法を説明します。

パスワードリストにパスワードを登録する

ここでは、[パスワードリスト]にパスワードを登録する操作方法を説明します。

圧縮ファイルを右クリックして表示されるメニューから解凍する

ここでは、ドキュメントに保存されている圧縮ファイルを右クリックして、表示されるメニューから[ZIP圧縮・解凍パスワード]を起動して、[メイン]画面で圧縮ファイルを解凍する操作方法を説明します。

ファイルまたはフォルダーを右クリックして表示されるメニューから圧縮する

ここでは、デスクトップに保存されているフォルダーを右クリックして、表示されるメニューから[ZIP圧縮・解凍パスワード]を起動して、[メイン]画面でパスワードを設定して圧縮ファイルを作成する操作方法を説明します。

パスワードが設定された圧縮ファイルを解凍する

ここでは、[メイン]画面でパスワードが設定された圧縮ファイルを解凍する操作方法を説明します。

パスワードを設定して圧縮ファイルを作成する

ここでは、[メイン]画面でパスワードを設定して圧縮ファイルを作成する操作方法を説明します。

管理パスワードを設定する([ZIP圧縮・解凍パスワード]の初回起動時)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]をはじめて起動した際に、管理パスワードを設定する[管理ログイン設定]画面が表示されます。

ソフトを安全に使用・管理するために管理者パスワードを設定することができます。

パスワードを設定すると、[パスワードリスト]閲覧時、設定変更時などにパスワードの入力を求められます。

ここでは、[管理ログイン設定]画面で管理パスワードを設定する操作方法を説明します。

画面・各部の説明(メイン画面)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]のメイン画面のボタンや項目などを説明します。

画面・各部の説明(設定画面)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]の設定画面のボタンや項目などを説明します。

画面・各部の説明(圧縮フォルダーを作成画面)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]の圧縮フォルダーを作成画面のボタンや項目などを説明します。

画面・各部の説明(履歴画面)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]の履歴画面のボタンや項目などを説明します。

画面・各部の説明(圧縮フォルダーを解凍画面)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]の圧縮フォルダーを解凍画面のボタンや項目などを説明します。

画面・各部の説明(管理ログイン設定画面)

[ZIP圧縮・解凍パスワード]の管理ログイン設定画面のボタンや項目などを説明します。

[ZIP圧縮・解凍パスワード]を起動する

正常に[ZIP圧縮・解凍パスワード]のインストールが終わりましたら、以下の手順で[ZIP圧縮・解凍パスワード]を起動します。

各Windows OSごとに操作方法が異なりますので、ご注意ください。

[ZIP圧縮・解凍パスワード] オンラインマニュアル ブログ開設

株式会社デネットが販売する[ZIP圧縮・解凍パスワード]をよりよく使っていただくための操作方法などを公開するオンラインマニュアルブログを開設いたしました。

[ZIP圧縮・解凍パスワード]を使用されていて困った時に一度ご覧になってください。

ソフトウェアのアップデートについて

機能追加やソフトの不具合修正等により、弊社ホームページにて最新版プログラムを公開しております。

株式会社デネット ホームページ
ZIP圧縮・解凍パスワード 最新版ダウンロード

で最新版のプログラムバージョンをご確認ください。

お使いのソフトのプログラムバージョンをご確認の上、最新版への更新作業をお願いいたします。